ロゴ

整体

“い 座”の整体について
・“い 座”の『整体』とは
・整体メニュー・ご予約・お問い合わせ・メールフォーム
心身の不調の原因
・不調の原因とは
・骨盤調整とは
・食事と血液
・タイプ別の不調の傾 向
症状について
・肩こり
・腰痛
・O脚
・頭痛
・慢性疲労

体の動きについての考え方

身体についての考え方
・からだの教室(野口体操をベースにしたワーク)
・身体ワーク
・ボクトサイズ

表現活動・パフォーマンス

身体表現活動
・パントマイム(工事中)

整体施術者 紹介

shirafuji
ブログ

その他

リンクはフリーです。
当HPをご紹介いただく以外での、文章・画像の転載、複製はご遠慮ください。

>>> top >>> 心身の不調の原因とは・骨盤矯正とは?

主な症状に対する考え方

骨盤調整とは?

骨盤の状態とその影響

骨盤は、左右の完骨(腸骨・坐骨・恥骨)と仙骨・尾骨から出来ています。 女性は妊娠・出産のため、男性よりも横に広がっていて、お尻が大きくなります。 骨盤は、上半身の中心である背骨を支える土台となっているため、 骨盤の状態によって背骨と共に上半身は傾きます。 その傾きは無意識に補正しようと、全身の歪みを生じてきます。

『美容』と骨盤

女性特有の悩みであるヒップラインやウエストのくびれ、脚の太さといったプロポーションは、骨盤の状態に深く関係します。

お尻が垂れ、ポッコリお腹が出るのは骨盤が後に傾いていることが多く、 お尻が突き出て横に大きく見えるのは骨盤が前に傾いていることが多い(O脚の原因でもある)です。

冷え・むくみ・セルライト・下半身太りなどの循環不良も、骨盤の状態が変わると股関節・膝・足首の負担と共に変化します。
美しい立ち姿勢・歩行姿勢には骨盤の適切な動きが欠かせません。

『慢性疾患』と骨盤

骨盤は子宮や膀胱、卵巣や内臓を納めているので生理痛や不妊、内臓の症状や便秘に影響があります。感情を司る腸の動きに刺激を与えるた め、精神的な揺れは生活を大きく左右しますね。また、太腸神経叢と言う大きな神経もあり、自律神経やホルモン分泌にも関わります。

『慢性痛』と骨盤

骨格の変化は必ず筋肉の緊張を伴っています。骨盤の状態は腰、更に見逃されがちなお腹の筋肉の状態ともなります。上は背中・肩・首、下 は太もも・膝・ふくらはぎ、さらにそれぞれの末端に緊張の状態が波及します。

その緊張の負担が蓄積されると痛みや不調として現れてきます。

歪みの原因は何か?

骨盤骨盤のゆがみの原因としては、腰の負担が大きな作業や仕事での長時間の同一姿勢や、無理な姿勢、事故などがあります。 しかし、一つの原因だけではなく、生活の習慣や動き方のクセなどが加わり、様々な原因が重なって骨盤の歪みとして現れてきます。

歪みの状態

骨盤歪み骨盤の歪みは前後・左右・捻れの三種類に分けられます。その三種類のいずれか、あるいはその複合があります。
それが左右の完骨のどちらか一方か両方に起こることになります。
股関節・膝・足首の影響も考えられるので、単純な脚の長さの判定基準と骨盤の歪みの状態とはズレが生じる場合もあります。

骨盤の調整

骨盤の歪みは、緊張が強く難しい場合もありますが、比較的容易に動くので、整うこと自体は時間がかかりません。
しかし、骨盤周辺の筋肉の状態は、姿勢・歩行のクセなど日常の動きによります。
ですから、骨盤の歪みを治してもらってもすぐに元に戻ってしまうという経験のあるかたは多いと思います。

調整後にリセットされた身体は動きを変えやすくなっています。
その状態での日常のほんの少しの取り組みが改善には大きく左右します。

歪みの影響

骨盤が歪んでいるからといって、必ずしも自覚的な痛みや不調が出てくるわけではありません。又、全く歪みがない状態でい続ける事は不可能ですし、歪むことによって心身のバランスをとっている場合もあります。
しかし、疲労感や免疫力、といた長期的な健康や、快適な生活、心の状態、などを考えると、歪みは少ないほうがいいですね。

inserted by FC2 system